エキシージV6を大阪のフォルムさんで業販していただきました。 非常に親切にしていただき、社長さんありがとうございました!!
このエキシージでロータスカップに参戦しようと目論んでいるのですが、今年は車の準備が大変だろうし、ドライバーも慣れてないんで、来年あたりからか? なんて悠長なことを考えてます。
そして今回同時に投入した、三菱キャンター積載車! ATです! 最初心配でしたが、ATのつなぎもよく以前所有してた
H17年式の4900cc三菱キャンターよりも断然走ります、ただ今回の新車になってからキャビンの中がチープというか
いろんなところからガタピシと異音がでるし、なんとなく前の型のがお金がかかってるような、どっしりしてたような気がします。 燃費は以前よりかなり良く7km~8km走ります。 ただ何故か私は安っぽく感じてしまいます。
乗り味も以前の方がどっしりしてました、今回のは3000ccなので排気量からくる重厚感なのかもしれません。
タイヤもか細い感じです、キャリアの部分はやはり最新型ですので、速くて使いやすいです。今回は極東フラトップにしました。
油圧のアオリもつけ、固縛の箇所も増やし、自分仕様に色々アレンジしました。不思議なもので、何故か心弾むのはやはり
男は働く車がすきなんでしょうかねぇ?? スポーツカーよりも何故か新車の積載車を購入できたことの、喜びが今までの中で一番うれしいかもしれません!
さぁ頑張って働いてもらおうかな!?